社畜の人は、「辞めたい」と言いながら辞めない人が多い気がします。
辞めたいなら辞めればいいのに、なぜ辞めないんでしょうか?
「辞められない理由」があるんです。
元社畜の僕が解説します。
この記事を読むことで、「社畜が会社を辞められない理由」を理解することができ、
少しだけ社畜に優しく接することができるようになるでしょう。
<本記事の内容>
- 【なぜ辞めない?】社畜がブラック企業を抜け出せない4つの理由
- 会社を辞められない社畜がやるべきこと
を解説します。
この記事を書いている僕は、
- 現在37歳
- サラリーマン経験 15年以上
- マネジメント経験 10年以上
- 上司ガチャでハズレを引き続け、うつ病診断で転職。
今はサラリーマンをやりながらも割と自由に生きています。
合わせて読みたい →【手口も公開】ブラック企業の洗脳から抜け出す「たった1つの方法」【視野を広げる】
【なぜ辞めない?】社畜がブラック企業を抜け出せない4つの理由
社畜なのに会社を辞められない理由は、以下の通り。
- 生活のため
- 他に選択肢がない
- 転職にリスクを感じている
- 慣れれば意外と居心地がいい
「辞めたい」と言いつつも辞められない人は、意外と多いです。
【なぜ辞めない?】社畜がブラック企業を抜け出せない理由①:生活のため
第一の理由は、「生活のため」です。
会社を辞めると、給料がなくなってしまうので生活できなくなるのです。
転職すればいいだけじゃ?
そう簡単な問題じゃないんです。
【なぜ辞めない?】社畜がブラック企業を抜け出せない理由②:他に選択肢がない
「転職できない」「この会社以外に選択肢がない」と思い込んでいるパターンもあります。
- 転職先が見つからないかもしれない
- 他に収入を得られる方法もない
- 生活を支えてくれる人もいない
という感じで「自分には他に選択肢がない」と思い込んでいるのです。
【なぜ辞めない?】社畜がブラック企業を抜け出せない理由③:転職にリスクを感じている
転職ができるとしても、転職に大きなリスクを感じているパターンもあります。
転職して、給料が下がるかも
転職して、よりブラックな環境になるかも
転職すると、引越ししないといけないかも
という感じでマイナス面を意識してしまうのです。
確かに、転職にはリスクがありますからね。
【なぜ辞めない?】社畜がブラック企業を抜け出せない理由④:慣れれば意外と居心地がいい
「社畜に慣れてしまっている」というパターンもあります。
- ブラックな労働時間も、慣れれば平気
- ブラックな上司も、慣れれば平気
- ブラックな環境も、慣れれば平気
という感じで最初はストレスを感じても、意外と慣れてしまうのです。
「まぁ転職するほどでもないか」という感じですね。
慣れって怖い。。。
多くの人がおちいる「現状維持バイアス」
社畜が辞められないのは、「現状維持バイアス」が原因です。
現状維持バイアス?
現状維持バイアスとは「知らないことや経験したことがないことを受け入れたくない」という心理的傾向です。
たとえ有益なことでも、未経験のことは「安定した状態がなくなる」とマイナス思考になります。
「失敗したくない」と思ってしまうんですね。
【なぜ辞めない?】会社を辞められない社畜がやるべき3つのこと
「社畜から抜け出せない」という人は、以下のことをやりましょう。
- 「転職しないリスク」を把握する
- 将来を真剣に考える
- 転職活動をしてみる
やること①:「転職しないリスク」を把握する
「転職しないリスク」について考えましょう。
現状維持バイアスが強い人は、「転職するぐらいなら、今のままの方がマシ」と思っています。
でも本当にそうでしょうか?
サラリーマンには隠れリスクが存在します。
- 給料が下がるリスク
- 給料が割に合わなくなるリスク
- リストラのリスク
- 倒産のリスク
- 転職できないリスク
- 独立できないリスク
- 時間のリスク
- コミュニティのリスク
このようなリスクです。
まずはそれを知りましょう。
合わせて読みたい →【知らないと終わります】サラリーマンの隠れリスク8選
やること②:将来を真剣に考える
リスクを理解したら、それを踏まえて自分の将来を真剣に考えましょう。
- 今のまま仕事を続けて、10年後に幸せになれるか?
- 違う環境に飛び込んだ方が、10年後に幸せになれそうか?
これを本気で考えてみましょう。
僕は10年前に同じことで悩み、転職しました。
後悔はしていません。
未来はわかりませんが、行動しなければ未来は変わりません。
やること③:転職活動をしてみる
転職を少しでも意識したなら、転職活動をしてみましょう。
転職活動と言っても難しく考える必要ななく、
- 転職サイト・転職エージェントに登録する
- 求人情報を見てみる
これだけでも十分です。
転職活動にリスクはないので、とりあえず登録してみても良いかと。
【知らないと損】今すぐ転職しなくても、転職エージェントに登録「だけ」でもすべき6つの理由【僕は70万円損した】
辞めない社畜は、基本的に放置すべき話
僕の周りにも「辞められない社畜」がたくさんいました。
僕は周りの辞めない社畜を見るたびに
「ツラいなら、なぜ辞めないんだろう?」
と疑問で仕方なかったです。
でも、ある時に気付きました。
「辞めたい」と言いながらいつまでも辞めない人は、グチを言いたいだけなんです。
そういう人は、周りから「辞めないで!」と引き止められることで、承認欲求を満たしているんです。
めんどくさ。。。
本気で辞めようとしている人は、何も言わずに転職活動をしています。
そしてサッと辞表を出して、辞めていきます。
結局「辞めない社畜」のほとんどは、行動する勇気がなくて永遠にグチを言っているだけです。
気にしていてもイライラするだけなので、気にするのはやめましょう。
どの会社で働くのかを決めるのは本人です。
今回は、以上です。
こちらの記事も、合わせてどうぞ。
ブラック企業で働く彼氏を救いたい。【彼氏側の気持ちを、本気で答えます】
コメント