仕事しない上司にイライラしたら負け【ほっとこ】

VS上司

上司が仕事をしなくてイライラする。

上司のせいで結局、部下がツラくなるだけ。

仕事しないなら消えてほしい。

仕事しない上司っていますよね。

僕の昔の上司は、仕事中に美容院に行ってました(笑)

本記事では、

「仕事をしない上司への対処法」を解説します。

 

本記事の結論ですが、

仕事しない上司は「気にせず放っておく」が一番です。

 

この記事を書いている僕は、

  • 現在37歳
  • サラリーマン経験 15年以上
  • マネジメント経験 10年以上
  • 上司ガチャでハズレを引き続け、うつ病診断で転職。

今はサラリーマンをやりながらも割と自由に生きています。

以下で解説していきます。

スポンサーリンク

仕事をしない上司への対処法

仕事をしない上司は、「気にせず放っておく」が一番です。

 

理由は、

  • 気にしても意味ない。
  • 気にすればするほどイライラする。

だからです。

気にしても意味ない。

いくら上司が「仕事しない」と気にしていても、

部下にはどうしようもありません。

 

「仕事をしてほしい」と願っても永遠に叶わないし、

「仕事してください」とお願いしても聞くわけもありません。

気にしても意味ないなら、気にするだけ時間のムダです。

気にすればするほどイライラする。

「上司が仕事をしない」ことを気にし始めると、

どんどんイライラしてきます。

 

「上司は暇そうなのに、なんで自分はこんなに大変なんだ」

という気持ちがイライラを加速させます。

そうなんです!

そんな気持ちにならないように、

ホントに気にしないのが一番です。

スポンサーリンク

なぜあの上司は仕事をしないのか?

なぜ仕事をしない上司がいるんですか?

主に2通りあるのかなと思います。

  • サボっている
  • 部下に任せている

サボっている

「上司」という肩書を盾に、サボっている上司です。

 

僕の昔の上司は「仕事中に美容院で髪を切る」と荒技をやっていましたが、

これは典型的なサボっているパターンです。

クズ上司ですね。

その状態を許している会社にも、問題があるのかなと思います。

僕はその会社を辞めました。

部下に任せている

こちらは、まだマシなパターンです。

部下の成長のために、仕事を任せているパターンです。

 

優秀な上司ほど、部下に仕事を上手に任せます。

実際、「成果を上げれば上司はサボっていてもいい」という会社もあります。

部下に仕事を任せることで、「仕事をしなくていい」状態を作っている上司もいるのです。

なるほど。

でも仕事しない上司が、どうしても気になっちゃいます。

部下の負担が大きいし、気にしないのも限界があるかと。。。

そうですね。

関連記事:【ピーターの法則】無能な上司の7つの特徴と解決法【仕事を奪う】

上司が仕事をしなすぎて、ガマンできない時は?

上司が仕事をしなすぎて、どうしても気になる時は、次の3つの選択肢があります。

  • 自分のキャパを大きくするために頑張る。
  • 上司に相談する。
  • 転職する。

自分のキャパを大きくするために頑張る。

上司の分も自分が頑張れば、大きく成長できます。

僕も、意識がマックスで高かった若い頃は、

「上司に仕事をさせないようにしよう」

としていました。

 

その分、自分の力がつくし、出世するのも早いと思っていたからです。

ただ、2倍疲れます(笑)

参考記事:【上司失格】やる気がない上司は、今すぐ辞めてほしい。

上司に相談する。

「仕事が多すぎてツラいです」と上司に直接相談しましょう。

場合によっては、仕事量を減らしてくれるかもしれません。

可能性は低いですが。。。

転職する。

上司の考えは変わらないし、相談しても聞いてくれない。

そんな時は、転職を考えましょう。

 

実際、ほとんどの場合、上司の考え方が変わることはありません。

会社の体制も変わりません。

「ツラい状況」も変わりません。

そんな。。。

状況を変えたいなら、転職した方がよいです。

仕事をしない上司は、いずれ消えていく話

「本当に仕事をしない上司」は、いつか消えていきます。

サボっているだけの上司のことですね。

理由は、

  • 仕事をしない上司は、会社にとってジャマだから
  • そんな上司がいる会社は、いつか潰れるから

 

「上司」か「会社」のいずれかが消えます。

ただ、「いつ消えるのか」はわかりません。

 

何年もかかる場合もあるでしょう。

ヘタすると上司が退職するまで同じような状況が続くかもしれません。

 

部下がやるべき事は、

「上司を気にする」よりも、

「自分がやるべきことをやる」ことです。

 

僕は「仕事しない上司」は放置して、仕事をしていました。

上司に耐えられなくなったら、転職しました。

結果、仕事も人間関係も良くなりました。

 

仕事しない上司は、気にせず放っておきましょう。

自分の仕事に集中すればOKです。

こちらの記事も、合わせてどうぞ。

【イライラ】働かないおじさん、どこかに消えてほしい問題
「職場に「働かないおじさん」がいて困っています。 やたら休憩が多くてぼーっとしてる時間が長いし、 その割に給料が高いなんて納得できません!」 働かないおじさんは、気にしない方がいいですよ。 この記事を読めば、働かないおじさんの実態が理解でき、どのように対処すればいいのかがわかるでしょう。

【イライラ】働かないおじさん、どこかに消えてほしい問題

【うんざり】余計な仕事を増やす人への正しい対処法【サボタージュマニュアルに気をつけろ】
「上司が、余計な仕事を増やしてばかりでツラい。 早く帰りたいのに、永遠に仕事が終わらない。。。」 余計な仕事を増やす人は、スパイの可能性ありです。 対策するか、転職しましょう。 本記事を読むことで、「余計な仕事を増やす人への対処法」が理解でき、 明日からの仕事のストレスと、ムダな仕事を減らすことができるでしょう。

【うんざり】余計な仕事を増やす人への正しい対処法【サボタージュマニュアルに気をつけろ】

今回は以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました