【簡単】仕事に自信を持てなかった僕を変えてくれた3つのルーティン【小さな負荷をかける】

仕事の話。

仕事に自信がありません。

上司からは怒られるし、周りにも迷惑をかけてしまうし。

今の仕事に向いていないんだろうか。

仕事に自信を持てるようになりたいけど、毎日の仕事に追われて時間がない。

「簡単に自信をつける方法」が知りたい。

3つのことを毎日続けるだけで、仕事に自信が持てますよ。

仕事をしていると、

  • 「失敗したらどうしよう」
  • 「うまく仕事を進められるか不安」
  • 「自分はこの仕事に向いていないんじゃないか」

と、自信を持てないこともありますよね。

僕も、昔は自分の仕事が不安で仕方なかったので、よくわかります。

ちなみに、上司にはボコボコに怒られていました(笑)

この記事を読むことで、仕事に自信を持つ方法が理解でき、

3ヶ月後には自信を持って仕事ができるようになっているでしょう。

<本記事の内容>

  • 仕事に自信が持てない理由
  • 仕事に自信を持つ方法

が、わかります。

 

この記事を書いている僕は、

  • 現在37歳
  • サラリーマン経験 15年以上
  • マネジメント経験 10年以上
  • 上司ガチャでハズレを引き続け、うつ病診断で転職。

今はサラリーマンをやりながらも割と自由に生きています。

結論ですが、仕事に自信がない人は以下の行動で解決できます。

  1. 毎日、「負荷がかかること」に1つだけ挑戦する
  2. 毎日、「頑張ったこと」を1つ以上見つける
  3. 毎日、1回以上「相手のために」行動する

以下で、解説していきます。

スポンサーリンク

仕事に自信が持てない2つの理由

どうして仕事に自信が持てないんでしょう?

自信が持てない理由は、大きく分けると以下の2つのどちらかかと。

  • 仕事に自信が持てない理由①:仕事ができない
  • 仕事に自信が持てない理由②:仕事はできるが、できないと思い込んでいる

仕事に自信が持てない理由①:仕事ができない

仕事に慣れていない時や、新しい仕事に挑戦する時は、仕事ができません。

初めてなので、当たり前ですよね。

仕事を覚え、慣れてくると、だんだん自信が持てるようになります。

仕事に自信が持てない理由②:仕事はできるが、できないと思い込んでいる

仕事は問題なくできているのに、自信がない人もいます。

  • 本当にできているか不安
  • 上司に怒られるんじゃないか
  • 他の人は、もっとできている

と、必要以上にハードルを上げているのです。

「他人からの目線を気にしすぎる人」に、このような人が多い傾向です。

仕事に自信を持つには?

仕事に自信を持つには、シンプルに「仕事ができるようになる」ことです。

  • 上司に褒められる
  • 周りの人に認められる
  • 自分でも「よくやった」と自分を褒められる
  • 成果が上がったり、昇進したりする

このような状況になれば、自然と自信が持てるようになります。

 

「仕事はできるが、できないと思い込んでいる」という人も、

  • 周りからの評価
  • 自分自身へのプラスの評価

この2つが積み重なれば、いずれ自信が持てるようになります。

少し時間はかかるかもですが。

スポンサーリンク

【簡単】仕事に自信がない人がやるべき3つのルーティン行動

具体的には、何をすればいいですか?

以下のことを毎日やりましょう。

  • ルーティン行動①:毎日、「負荷がかかること」に1つだけ挑戦する
  • ルーティン行動②:毎日、「頑張ったこと」を1つ以上見つける
  • ルーティン行動③:毎日、1回以上「相手のために」行動する

仕事に自信がない人のためのルーティン行動①:毎日、「負荷がかかること」に1つだけ挑戦する

毎日、「ちょっと難しいな」「ちょっと負荷がかかるな」ということに1つだけチャレンジしましょう。

 

例えば、

  • いつもより、明るい声で挨拶をしてみる
  • いつもより、早めに仕事を終わらせられるよう努力する
  • 上司に指示される前に、仕事を進めておく

など。

ポイントは、「なるべく小さな負荷」を毎日続けることです。

 

イチロー選手は高校生時代、「練習後の毎日15分の素振り」を欠かさなかったそうです。

雨の日も、嵐の日も、どんなに疲れていても、です。

小さな負荷を毎日続けることが、結果的に自信につながるのです。

仕事に自信がない人のためのルーティン行動②:毎日、「頑張ったこと」を1つ以上見つける

毎日、「自分が頑張ったこと」を1つ以上見つけて、自分をほめましょう。

  • 今日は、明るい声で挨拶ができた
  • いつもよりスムーズに仕事を終えられた
  • 今日は上司にあまり怒られなかった

など。

小さなことでいいので、「良かったこと」を見つけてください。

自分を褒めてあげましょう。

仕事に自信がない人のためのルーティン行動③:毎日、1回以上「相手のために」行動する

毎日何か1つ、「相手のため」に行動しましょう。

  • 上司の仕事を減らすため、自分の仕事をスムーズに終わらせる
  • 同僚が気持ちよく過ごせるよう、職場を掃除してみる
  • 少し早く出勤して、雑用を片付けておいてあげる

など。

 

人のために行動することは、自信を育てます。

「誰かの役に立っている」という意識が、自信につながるのです。

自信は、「他人からの評価」では持つことができない

自信とは、読んで字の如く「自分を信じること」です。

自信は、自分でつけるものです。

自信を持つために、他人からの評価を求める人がいますが、それは間違ったアプローチです。

 

たしかに他人から評価されることで、「人に認められてる」と実感し、自信につながることはあります。

ただ、それはあくまでサブの要素です。

 

メインは、「自分で行動し」「自分で自分を認めること」です。

小さなことでいいので、自分を信じられるようになるための行動を始めてみてください。

仕事に自信がなかった僕が、毎日のルーティンで変われた話

自信は、簡単な作業の積み重ね

自信をつけるのは難しくありません。

シンプルな作業を、毎日繰り返すことです。

 

新人時代、上司に怒られまくっていた僕は、仕事にまったく自信がありませんでした。

仕事の右も左もわからず、失敗しては怒られていました。

そこで取り組んだのが、上記で紹介した3つのルーティンです。

  • 毎日、負荷がかかることに1つだけ挑戦する
  • 毎日、頑張ったことを1つ以上見つける
  • 毎日、1回以上「ありがとう」を言ってもらう

これを続けることで、1年後には部署内で一番の成績をあげられるようになり、出世もできました。

「ただ、続けること」の大切さ

多くの人は、「続けること」ができません。

ただ、続ければいいのです。

結果が出なくても、誰にも認められなくても、淡々と続けることです。

 

川底から石を積み上げるイメージです。

水中から、地上に向かって、毎日石を積んでいくのです。

水中にいる時は、地上が遥か彼方の遠くに感じます。

それでも、コツコツと石を重ねていきます。

 

ある時、急に水面が途切れ、空気に触れます。

地上に出れば、一気に景色が変わり、見渡すことができます。

変化はある時、急にやってきます。

それまではひたすら「続ける」ことです。

シンプルな作業を、コツコツと続けよう。

自信を「奪う」職場なら転職を

とはいえ、もしもあなたの「自信を奪っていく」職場なら、転職を考えるべきでしょう。

  • 理不尽な上司
  • ブラックな職場

では、いくら努力を続けても、変われません。

あなたが積み上げている石を、横から崩されるようなものです。

 

あなたの努力を認め、応援してくれる職場を探しましょう。

良い職場は、探せばいくらでもあります。

僕も、転職で人生が変わりました。

【ツラい】パワハラ・ブラック上司への対処法5選【僕は逃げた】

今回は以上です。

 

こちらの記事も、合わせてどうぞ。

【保存版】自信をつけるための15の方法【少しずつ努力しよう】
「今の自分に、自信がない」こんな気持ちを抱えていませんか?本記事では、「自信が必要な理由」「自信が失われてしまう理由」「自信をつけるためにやってはいけないNG行動」「自信をつけるための15の方法」を解説します。自信を持って、素晴らしい人生を生きましょう。

【保存版】自信をつけるための15の方法【少しずつ努力しよう】

コメント

タイトルとURLをコピーしました