人生の目標がありません。目標を決めるべきですか?
どうやって目標を立てたらいいんでしょうか?
こんな疑問にお答えします。
本記事を書いているぼくは、
- ブログ記事500記事執筆
- Twitterフォロワーさん2,000人以上
目標を決めてから、人生が動き出しました。
この記事を読むことで「目標設定の重要性」を理解することができ、目標のあるワクワクした人生を送れるようになるでしょう。
先に結論ですが、人生において目標設定は「とても重要」です。
オススメの目標の立て方は、
- やりたくないことを書き出す
- やりたいことを見つける
- 行動しつつ改善
ぼくはいつも上記の方法で、目標設定しています。
以下で、解説していきます。
人生における目標設定の大切さ【散歩のついでに、富士山には登れない】
繰り返しですが、目標設定は「とても重要」です。
なぜなら、目標次第で「人生の到達点」が変わるから。
散歩のついでに、富士山に登る人はいない
という言葉があります。
「近所をふらっと歩いていて、気づいたら富士山の山頂にいた」
こんなことはありえないですよね。
富士山に登るためには、
- 事前の計画
- 体力づくり
- 装備を整える
- 必要な資金を用意する
など準備が必要です。
そして、その準備ができるのは「富士山に登る」という目標を決めるからです。
人生においても同じ。
「自分は〇〇を目指す」という目標を決めなければ、その場所に到達することはありません。
なので、まずは目標を持つことが重要。
目標を持たずに生きている人が多すぎる
世の中、何の目標も持たずに生きている人が多いように感じます。
悪くはないですが、そのままだと人生は変わりません。
人生を変えたいなら「とりあえず」で良いので目標を決めましょう。
目標は、あとで変えてもOK。
「違うな」と感じたら、違う山を目指せば良いのです。
気軽に目標設定してみましょう。
人生の目標の立て方3ステップ
具体的にどうやって目標を立てたらいいですか?
ぼくのオススメは以下の3ステップ。
- ステップ①:やりたくないことを書き出す
- ステップ②:やりたいことを見つける
- ステップ③:行動しつつ改善
ステップ①:やりたくないことを書き出す
まず「絶対にこれは、やりたくない」ということを書き出しましょう。
いきなり「やりたいこと」を探そうとしても、選択肢が広すぎます。
まずは「やりたくないこと」をピックアップして、選択肢を絞ると良いかと。
例えばぼくの場合、「やりたくないこと」として以下のことをピックアップしました。
- 大人数と関わる仕事
- 自分がワクワクしないこと
- 誰かに気を気を遣いながら生きること
といった感じ。
自分の素直な気持ちを、書き出しましょう。
ステップ②:やりたいこと(目標)を見つける
続いて「やりたいこと(目標)」を見つけましょう。
ポイントは「やりたいことは、変わってもいい」ということ。
そして「わりと適当に決めてOK」です。
例えば、
- モテたい
- お金持ちになりたい
- 人に感謝されたい
このぐらいからスタートしてOK。
もちろん「消防士になりたい」とか「1億円の資産を作りたい」など、具体性を持たせられるならそれもOKです。
ぶっちゃけ「やりたいこと」は簡単には見つかりません。
最初は「やりたい」と思ったけど、実際やってみるとなんか違う。。。
なんてことも良くあります。
大切なのは「なんでもいいから、まずは決めること」。
そこからがスタートです。
ステップ③:行動しつつ改善
やりたいこと(目標)が決まったら、あとは行動しつつ改善です。
ぼくの場合「お金を稼ぎたい」という漠然とした目標からスタートしました。
行動しながら、
- サラリーマンとして働く
- ブログを始めてみる
- SNS発信をしてみる
- NFTを売買してみる
といった感じで、いろいろな挑戦をしています。
最初から正解を見つけるのは難しいので、行動しながら少しずつ改善していきましょう。
目標設定で、人生が変わる話。なんでもいいから目標を決めよう。
「目標設定の大切さ」について解説しました。
目標を持つか持たないか、で人生は大きく変わります。
今ははっきりとした目標が見つからなくても、なにかしら決めて目指してみると良いと思います。
繰り返しですが、目標は、
- 適当に決めてOK
- 途中で変えてOK
- 具体的じゃなくてもOK
です。
難しく考えすぎず「とりあえず目標を決めてみる」ぐらいに気軽にスタートしてみましょう。
動き始めれば、だんだん考えがまとまってきます。
今回は以上です。
こちらの記事も、合わせてどうぞ。
コメント