NFTを始める時にかかる初期費用は?【3,000円ぐらいです。安くする方法も解説】

NFT

NFTを始めたいんだけど、初期費用はどれくらい必要?

初期費用をなるべく安く抑える方法はある?

こんな疑問にお答えします。

<本記事の内容>

  • NFTを買うときの初期費用
  • NFTを売るときの初期費用
  • NFTの初期費用を安く抑える方法

を解説します。

 

結論ですが、NFTを始めるときの最低限の初期費用は「3,000円ぐらい」です。

より詳しく書くと、

  • NFTを買うときの初期費用3,000円 +NFTの代金
  • NFTを売るときの初期費用:基本はゼロ。だけど、3,000円ほどあると安心

このぐらいのイメージかと。

 

「3,000円ぐらい」と曖昧に書いているのは、”NFTの初期費用は、変動するもの”だからです。

2022年11月現在でのレートを使用。1イーサ(ETH)が20万円程度の想定です。

 

本記事で詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

NFTを買うときの初期費用【3,000円ぐらい】

NFTを購入するときの初期費用は、以下の通り。

  • 暗号資産取引所からメタマスクへの送金手数料:1,500円
  • NFT購入時のガス代:1,500円

これに「NFT本体の代金」がかかります。

購入したいNFTが1万円の場合は、「13,000円ぐらい用意すればOK」ですね。

参考記事:【スマホ版】OpenSeaでNFTを購入する方法【NFTの買い方】

暗号資産取引所からメタマスクへの送金手数料:1,500円

NFTの売買の流れは、以下の図の通り。

購入するためには、イーサ(ETH)を自分のメタマスクに送る必要があります。

「送金」には手数料がかかります。

 

ちなみに暗号資産取引所の送金手数料は、

2022年11月現在で1ETH=20万円前後で推移してますので、”0.005ETH”は日本円換算で1,000〜1,500円ぐらいと考えておけばOKかと。

送金手数料は毎回かかるので、「ある程度の金額をまとめて送金する」方がお得です。

NFT購入時のガス代:1,500円

ガス代は、NFTの購入の際にかかる「手数料」のようなものです。

こんな感じで表示されます。

ガス代は、その時々によって変動しますが2022年11月現在で「500〜1,500円ぐらい」に収まることが多いです。

その他必要になる可能性があるもの

NFT購入の際に、以下のような費用がかかる可能性があります。

こちらは1,000円前後のイメージです。

とはいえ、必ず発生するものではないので参考程度に覚えておけば良いかと。

詳しく知りたい方は、上のリンクからみてみてください。

スポンサーリンク

NFTを売るときの初期費用【3,000円ぐらいあると安心】

NFTを販売する時の初期費用は、基本的には無料です。

過去には初回出品時にガス代が必要でしたが、現在は不要。

ただ、必要になる場合もあるので3,000円ぐらい用意しておくと安心です。

内訳は、以下の通り。

  • 暗号資産取引所からメタマスクへの送金手数料:1,500円
  • その他、ガス代が必要になる場合の費用:1,500円

 

参考記事:【OpenSea】NFTを販売(転売)する方法【スマホでもOK】

参考記事:【OpenSea初心者向け】NFTの作り方を徹底解説|自分のNFTを販売してみよう

暗号資産取引所からメタマスクへの送金手数料:1,500円

費用を用意する為には、NFTを購入する時と同様にメタマスクに送金する必要があります。

送金手数料は、約1,500円でしたね。

その他、ガス代が必要になる場合の費用:1,500円

ガス代が必要になる場合には、以下のような場面があります。

  • オファーを承認する時
  • 出品をキャンセルする時
  • NFTを転送する時

オファーを承認する時

NFTを持っていると、誰かから「そのNFTを売ってほしい」とオファーを受ける場合があります。

オファーを承認して販売する時のガス代は、「販売する側の負担」となります。

出品をキャンセルする時

NFTの出品をキャンセルする場合には、ガス代が発生します。

「値下げ」の場合には、ガス代は不要です。

NFTを転送する時

持っているNFTを転送する時にも、ガス代がかかります。

  • Giveawayなどの企画で、誰かにNFTを送る場合
  • NFTを他のメタマスクに転送する場合

などですね。

参考記事:【NFTの送り方】OpenSeaで、NFTアートを転送する方法【トランスファー】

参考までに:NFTが売れると販売手数料(2.5%)が必要

NFTが売れた時には、販売手数料として”2.5%”をOpenSeaに支払う必要があります。

 

例えば1万円のNFTを販売したとします。そうすると、

10,000 – 250円(10,000円の2.5%) = 9,750円

が手元に残ることになります。

とはいえ、これは「自動で差し引かれる金額」なので、費用を用意しておく必要はありません。

「販売手数料が少し引かれるんだな」と覚えておけばOK。

事前にウォレットにガス代を入金しておくと安心

NFTを売る時の初期費用は、基本的に無料ですが上記の通り費用が発生する場合もあります。

いざというときに「資金が足りない」と焦らないよう、多少の費用は用意しておくことをオススメします。

NFTの初期費用を安く抑える方法

NFTの初期費用を安く抑える方法はない?

以下の方法がオススメです。

  • ガス代を安くする
  • ホワイトリストを獲得する
  • オファーを利用する
  • コレクションオファーを利用する

ガス代を安くする

ガス代は、時期によって変動します。

タイミングを狙えば安くできることもありますので、ぜひ狙ってみてください。

合わせて読みたい→【NFTの手数料】OpenSeaのガス代を安くする方法【タイミングを狙いましょう】

ホワイトリストを獲得する

初心者の方にオススメするのが「ホワイトリストを獲得して、初期費用を抑える方法」です。

ホワイトリストは「優先購入券」のようなもので、これから販売されるNFTを格安で手に入れることができます。

初心者の方向けのホワイトリストもあるので、ぜひ参加してみてください。

合わせて読みたい →NFTのホワイトリスト(WL)を獲得して爆益を出す方法【ホワイトリスト=優先購入券】

オファーを利用する

手に入れたいNFTに対して「自分で設定した金額でオファーを出す」という方法もあります。

100%買えるわけではないですが、うまくオファーすることができれば通常より安く手に入れることも可能です。

合わせて読みたい →【OpenSea】オファーしてNFTを購入する方法【通常よりも安く買えるかもです】

コレクションオファーを利用する

コレクションオファーは、「コレクション内のNFT全体に、自分で設定した金額でオファーを出す方法」です。

「オファー」の幅を広げたバージョンですね。

合わせて読みたい→【OpenSea】コレクションオファーでNFTをお得に購入する方法【こだわりが少ない人向け】

まとめ

NFTを始めるときの初期費用について解説しました。

  • NFTを買うときの初期費用は、3,000円 + NFTの代金。
  • NFTを売るときの初期費用は、ゼロ。ただ3,000円ぐらいあると安心。

という感じです。

 

個人的には、NFT本体の料金を含めると「初期費用として10万円ぐらい用意したいかなぁ」というのが本音のところです。

  • NFTで最低限のことができる金額:3,000円
  • 好きなNFTを購入する金額:1万円〜10万円(もしくはそれ以上)

というイメージです。

10万円ほどあれば、好きなNFTがいくつか買えると思います。

とはいえ、ここは本人の自由なので無理のない範囲で始めてみてください。

今回は以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました