【ウォレットデザインの作り方】OpenSeaのNFTコレクションを、美しく整理する方法

NFT

ウォレットデザインの作り方を、教えてください。

お気に入りのNFTアートだけを、キレイに並び替える方法はある?

こんな疑問にお答えします。

 

ウォレットデザインとは、

「集めたNFTの中から好きなものを選んで、キレイに並べてデザインしたもの」

です。

コレクションのベストメンバーを選ぶイメージですね。

自慢のNFTコレクションをキレイに並び変えて、見せびらかしちゃいましょう。

 

それでは、ウォレットデザインの作り方を解説します。

スポンサーリンク

【ウォレットデザインの作り方】OpenSeaのNFTコレクションを、美しく整理する方法

ウォレットデザインの作り方は、以下の通り。

  • ステップ①:OpenSeaにメタマスクを接続する
  • ステップ②:NFTを選ぶ
  • ステップ③:タイトルと説明を入力
  • ステップ④:確認する

ステップ①:OpenSeaにメタマスクを接続する

 

まず、OpenSeaのページをひらきます。

右上の【アイコンマーク】をクリック。

 

【MetaMask(もしくは、お使いのウォレット)】を選択。

 

メタマスクのパスワードを入力して【ロック解除】をクリック。

 

接続が完了しました。

ステップ②:NFTを選ぶ

続いて、ウォレットデザインに使用するNFTを選んでいきます。

 

【…】→【注目のアイテム】をクリック。

 

「署名の要求」が表示されるので内容を確認し、【署名】をクリック。

 

【セクションを作成】をクリック。

セクションは、「フォルダ」のようなイメージです。

 

ウォレットデザインに使用したいNFTを選択します。

1セレクションにつき、最大10枚まで選ぶことができます。

 

選んだNFTは、下の欄に表示されます。

選び終えたら、【次へ】をクリック。

 

アイテムの並び替えができます。

入れ替えたいNFTがあれば、ドラッグで移動させます。

 

移動が終わったら【次へ】をクリック。

 

ステップ③:タイトルと説明を入力

続いて、「タイトル」「説明」を入力します。

あとで変更もできるので、お好きな内容でOKです。

「タイトル」と「説明」の欄を入力し、終わったら【完了】をクリック。

 

以上で、ウォレットデザインが完成です。

ステップ④:確認する

最後に、完成したウォレットデザインを確認します。

 

【プロフィールを表示】をクリック。

 

プロフィールページに「注目」という項目が追加されています。

 

無事に、ウォレットデザインが完成しています。

 

右の方のマークを押すと、表示方法を変えられます。

真ん中のマークを押すと、表示が小さくなります。

 

右のマークを押すと、説明欄がなくなります。
スッキリ見えますね。

 

一番右の【…】をクリックすると、「編集」「削除」ができます。

 

 

ちなみに、追加のセクションを作ると、先ほどのセクションの下に表示されます。

 

スマホに同期している方は、そちらからも確認できます。

「注目」もしくは「Featured」と表示されています。

 

以上、NFTの「ウォレットデザインの作り方」を解説しました。

ウォレットデザインで、NFTコレクションを自慢しちゃいましょう。

 

こちらの記事も、合わせてどうぞ。

【スマホ版】NFTをメタマスクに表示させる方法【5分で終わります】
「メタマスクにNFTを表示させたいんだけど、どうすればいい?」 こんな疑問にお答えします。 自分が持っているNFTを確認したい時、いちいちOpenSeaのページに行くのは面倒だったりしますよね。 スマホのメタマスクにNFTを表示させておけば、いつでもNFTを見ることができます。 眺めてニヤニヤするも良し。友達に自慢するも良し。 設定は5分ほどで完了するので、ぜひやってみてください。 本記事で、やり方を解説します。

【スマホ版】NFTをメタマスクに表示させる方法【5分で終わります】

コメント

タイトルとURLをコピーしました