【消えてほしい】「モチベーションを下げる上司」から解放される方法3選【頭より、体を動かす】

VS上司

上司がモチベーションを下げてきます。

すぐに不機嫌になるし、細かい指摘が多くてめんどくさい。

正直、上司がいない方がマシです。

モチベーションアップを上司に頼るのはNGです。

3つのアクションで解決できますよ。

 

「モチベーションを下げてくる上司」に困って「対策方法」を調べると、こんな記事が出てきます。

仕事系ブログA:「モチベーションを下げる上司の特徴は〇〇」

仕事系ブログB:「モチベーションを下げてくる上司は、放っておくべき」

仕事系ブログC:「考え方を変えて、ポジティブに捉えよう」

言っていることはわかるんですが、具体的な解決方法が皆無です。

これでは行動できないし解決しないので、僕が解説します。

この記事を読むことで、「モチベーションを下げてくる上司」に具体的にどう対応すればいいのかがわかり、明日からの仕事へのやる気アップにつながるでしょう。

 

<本記事の内容>

  • 部下のモチベーションを下げる上司の行動
  • モチベーションを下げる上司から解放されるためのアクションプラン

がわかります。

 

結論ですが、モチベーションを下げてくる上司には、

  • 自分で自分を褒める
  • 頭より、体を動かす
  • 良い情報を集める

が有効です。

どれも、僕が実践してきた方法です。

この記事を書いている僕は、

  • 現在37歳
  • サラリーマン経験 15年以上
  • マネジメント経験 10年以上
  • 上司ガチャでハズレを引き続け、うつ病診断で転職。

今はサラリーマンをやりながらも割と自由に生きています。

スポンサーリンク

部下のモチベーションを下げる上司の行動

「部下のモチベーションを下げる上司の行動」は、以下のようなものが多いかと。

  • 部下に関心を持たない
  • 部下を褒めない
  • 指摘ばかりする
  • すぐに怒る
  • 不機嫌になる
  • ウソをつく
  • 自分勝手な行動をする
  • 人によって態度を変える
  • 部下に責任を押し付ける

他にも挙げていけばキリがないですが、ぶっちゃけ世の中はこんな上司ばかりです。

僕も他の記事で、さんざん解説しています。

上司から人格否定されるなら、すぐに辞めた方がいい話【人生変わるほど楽になった】

守ってくれない上司からサヨナラしたいあなたへ【自分の身は、自分で守ろう】

【ぷちパワハラ】えこひいきする上司はシンプルに気持ち悪い。

上司は、部下のモチベーションを下げるもの

全員とは言いませんが、上司は部下のモチベーションを下げるものです。

「あえて下げようとしている」わけではなく、そうなってしまうのです。

一部、いじわるな上司は下げようとしているかもしれませんが。

僕も上司なのでわかりますが、

「部下のモチベーションを上げよう」といくら頑張っても、下がるときは下がります。

 

部下の仕事がうまくいかないこともあるし、プライベートでのトラブルもあります。

部下の性格や、言葉の受け取り方にもよります。

なので、部下全員のモチベーションを全て把握し、コントロールすることは難易度レベルMAXです。

 

モチベーションを上げてくれる上司は、100人に1人でしょう。

しかも「ずっと継続して」となると、神業。

  • 部下のモチベーションを下げる上司:一般的な上司
  • 部下のモチベーションを上げる上司:100人に1人の逸材
  • 部下のモチベーションを継続的に上げてくれる上司:神様(ほぼいない)

という感じです。

「上司がモチベーションを上げてくれる」なんて期待しない方がいいです。

モチベーションを下げてくる上司への対処法

じゃあどうすればいいですか?

上司に依存せず、自分のモチベーションは自分で保ちましょう。

上司にモチベーションを下げられたときは、

「メンタルを鍛える訓練」

ぐらいに捉えましょう。

 

上司に怒られたら、

「自分のメンタルを鍛えるチャンス」

「へこんだ気持ちを立て直す練習」

と思ってください。

 

とはいえ、「気持ちだけ」で対処するのは限界があるかと思います。

はい。。。

というわけで、「具体的な行動」も解説します。

スポンサーリンク

【アクションプラン】モチベーションを下げる上司から解放される方法3選

上司がモチベーションを下げてくるときは、以下の行動をしましょう。

  • 自分で自分を褒める
  • 頭より、体を動かす
  • 良い情報を集める

モチベーションを下げる上司から解放される方法①:自分で自分を褒める

自分のことを、自分で褒めましょう。

 

上司は褒めてくれません。

それなら、自分で褒めればいいのです。

 

僕も上司から怒られたときには、

「それでも自分はよく頑張ってる」

「あの上司の下でやってるなんて、偉いぞ」

と自分を褒めていました。

 

「自分を褒めるところがない」という人も、探せば必ずあります。

「あんなイヤな上司がいるのに出勤して偉い」

とか

「働いているだけでもすごい」

とかでもいいです。

とにかく自分で自分を褒めましょう。

モチベーションを下げる上司から解放される方法②:頭より、体を動かす

考えすぎず、まずは行動しましょう。

頭で考えすぎると、どんどんモチベーションが下がります。

「なぜ上司に怒られたんだろう」

「自分は悪くないのに」

「もっと認められてもいいはず」

「何だか働くのがバカらしくなってきた」

と、頭で考えれば考えるほど、モチベーションが下がって行動できなくなります。

 

僕もブログを書くモチベーションが低いことがあります。

そのときは、とりあえずパソコンを開き、1文字でいいので文字を打ち始めます。

すると、意外と書けたりします。

ちなみに今日もそのパターンです(笑)

難しく考えすぎず、手を動かしてみましょう。

モチベーションを下げる上司から解放される方法③:良い情報を集める

自分にとってプラスになる良い情報を集めましょう。

モチベーションが下がっているときは、頭の中がネガティブになっています。

「なぜあんな人が上司なんだろう」

「どうしてモチベーションを上げてくれないんだろう」

「これで頑張れるはずがない」

という感じです。

思考を変えるには、ポジティブな情報を仕入れることです。

 

僕は上司に怒られた日の夜には、ひたすら本を読むようにしていました。

前向きな言葉を脳に入れると、モチベーションが復活してきます。

自分が前向きになれるような情報を、取りにいきましょう。

オススメの書籍は、こちらで紹介しています。

【1000冊以上読んだ僕が解説】自己啓発本は意味ないって本当?【意味あります】

NG行動:モチベーションを下げたままにする

モチベーションが下がったときに、そのまま下げっぱなしはやめましょう。

上司のせいにして、

「あの上司のせいでモチベーションが上がらない」と言うのは簡単ですが、

それは誰にとってもプラスになりません。

 

暗い顔で仕事をされると、周りの人も迷惑です。

何より、あなた自身が楽しくないはず。

モチベーションが下がることがあるのはしょうがないですが、それを放置するのはやめましょう。

自分のモチベーションは、常に自分で管理すべき話

僕自身、昔は自分のモチベーションの低さを「上司のせい」にしていました。

新卒時代は毎日怒鳴られまくっていたので、

「これでモチベーション上げるなんて、無理だろ」

と心の中で思っていました。

 

とはいえ、文句を言っていても仕方ないので、本を読んで学び行動を変えました。

 

そのときに出会った言葉に、以下のようなものがあります。

「自分の機嫌は、自分でとる」

 

上司がどうとか、部下がどうとか、本当は関係ありません。

自分の心の中は、自分でコントロールすべきものです。

上司のせいにせず、自分でコントロールできるようになりましょう。

この言葉を意識するようになって、モチベーションを保てるようになりました。

転職も、自分の責任で

「どうしても上司が好きになれない」

「この上司だと、永遠にモチベーションが上がらない」

と感じるなら、転職しましょう。

転職するかどうかも、自己責任です。

「モチベーションを下げてくる上司がいる職場を選んでいること」

も自己責任で捉えるべきです。

会社や上司にぶら下がるのではなく、自分で決断して行動しましょう。

明日の行動を1つ変えてみよう

とはいえ、「すぐに転職」とはいかない場合がほとんどだと思います。

まずは、アクションプランを試してみてください。

  • 自分で自分を褒める
  • 頭より、体を動かす
  • 良い情報を集める

これだけでも、ずいぶんと仕事へのモチベーションが変わってくるはずです。

明日からの仕事が、楽しいものに変わるよう願っています。

今回は、以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました