高圧的な上司に対して、あなたが身につけるべき7つの力【一番大事なのは同情する力】

VS上司

「上司が高圧的に上から言ってくる人で、腹が立ってくる。

ムカつく態度を取ってくる上司に対して、どう対応すればいいのか知りたい。」

職場に高圧的な態度を取る上司がいると、イライラしてしまいますよね。

僕も高圧的な上司と仕事をする機会が多かったのでとってもよくわかります。

本記事でそんな悩みを解決します。

 

  • 本記事の内容
  • 高圧的な上司に対して、あなたが身につけるべき7つの力
  • 高圧的な上司が、高圧的な3つの理由
  • 高圧的な上司に会わなくなる方法

僕の簡単なプロフィールです。↓

Yuのプロフィール【元イジメられっ子ブラック企業サラリーマンが、人間関係の悩みをほぼゼロにして自由に生きるまで】

スポンサーリンク

高圧的な上司に対して、あなたが身につけるべき7つの力

高圧的な上司に対して身につけるべき力は以下の7つです。

  • イヤがることを感じとる力
  • バレないようにやる力
  • 聞き流す力
  • 重要なことだけを見分ける力
  • 簡単な作業を最速でやる力
  • 後から言われたことほど優先する力
  • 同情する力

順番に解説していきます。

イヤがることを感じとる力

高圧的な上司に対して身につけるべき力の1つ目は、「イヤがることを感じとる力」です。

 

あなたの上司が、何をイヤがるのかを把握しておきましょう。

要は、間違って地雷を踏まないようにする、ということです。

 

僕が最初にお世話になった上司は、ニンニクの香りが大嫌いな人でした。

ニンニクたっぷりの焼肉を食べた翌日に出勤しようものなら、しこたま怒られて家に帰される、といった感じでした。

 

人によって「これは許せない」というものは違います。

上司の怒りのポイントを把握しておき、それを絶対にやらないようにしましょう。

バレないようにやる力

高圧的な上司に対して身につけるべき力の2つ目は、「バレないようにやる力」です。

「バレないように」というと良くないことのように聞こえますが、大切な力です。

 

あなたがやりたい仕事があったとしても、高圧的な上司はなかなかGoサインをくれません。

ではどうすればいいか?

バレないように、こっそりやればいいのです。

 

最初のうちは、たいていバレて怒られます。

怒られながら、「バレないようにうまくやるにはどうすればいいか?」を考えていくのです。

バレないようにこっそり仕事を進めて、バレた時に「結果が出てるから仕方ない」と上司に言わせれば良いのです。

 

世渡り上手になるために、バレないようにやる力を身につけましょう。

聞き流す力

高圧的な上司に対して身につけるべき力の3つ目は、「聞き流す力」です。

 

高圧的な上司の言葉を、すべて真剣に受け止めていたら疲れます。

「また言ってる」ぐらいに聞き流す力を身につけましょう。

 

適当に聞いているのがバレているようではダメです。

真剣に聞いているように見せながらも、頭の中で聞き流せるようにするのです。

「いくら怒られても平気」と言えるようになれば、一人前です。

重要なことだけを見分ける力

高圧的な上司に対して身につけるべき力の4つ目は、「重要なことだけを見分ける力」です。

 

すべての言葉を聞き流してもいけません。

上司の言葉の9割は聞き流しつつも、重要な1割はしっかりと聞いておきましょう。

 

カクテルパーティー効果というものがあります。

「カクテルパーティーのように、たくさんの人がそれぞれに雑談しているなかでも、自分が興味のある人の会話、自分の名前などは、自然と聞き取ることができる。」

というものです。

 

上司の話の中でも、「ここは重要」という部分だけを見極めて聞き逃さないようにしましょう。

簡単な作業を最速でやる力

高圧的な上司に対して身につけるべき力の5つ目は、「簡単な作業を最速でやる力」です。

 

高圧的な上司は、部下に様々な命令をします。

その命令の中でも、簡単にできることはすぐにやることです。

 

たいていの人が、今やっている仕事が落ち着いてから言われた仕事をやろうとします。

それでは遅いのです。

  • 何かを取ってくる
  • 電話をする
  • メールを送る
  • コピーを取る
  • 近くで買い物をしてくる

など、ほんの何分かでできる仕事は、上司に言われた瞬間にやりましょう。

自分の仕事を後回しにしてでもやるスピード感が、上司からの信頼につながります。

後から言われたことほど優先する力

高圧的な上司に対して身につけるべき力の6つ目は、「後から言われたことほど優先する力」です。

 

仕事には、重要度があります。

基本的には、

「後から頼まれた仕事ほど、今現在の上司にとっては重要」

です。

 

以前頼まれたけど、進んでいない仕事があると思います。

そこに追加で仕事が来ると、どんどん仕事が増えていっぱいいっぱいになる。

 

そんな時は思い切って、古い仕事は捨てていきましょう。

上司も、昔頼んだ仕事は忘れていたりします。

なかなか進められない気持ちの乗らない仕事よりも、今日頼まれた仕事を素早くやる方が良いのです。

同情する力

高圧的な上司に対して身につけるべき力の7つ目は、「同情する力」です。

意外かもしれませんが、これが一番大事な力です。

 

高圧的な上司に対して、同情の気持ちを持てるようにしましょう。

高圧的にしか人に接することができない人はかわいそうな人です。

そうせざるを得ない環境があるのです。

 

高圧的な上司と同じレベルで考えていては、ことあるごとにイライラしてしまいます。

あなたが一歩上に立って、「高圧的にしかできないなんて、かわいそうな人だな」と思うようにしましょう。

そうするとイライラがおさまってくるのです。

 

 

ここまでで、高圧的な上司に対して身につけるべき7つの力を解説してきました。

次の章では、「高圧的な上司はなぜ高圧的なのか?」その理由を解説します。

この理由を知ることで、「高圧的な上司がかわいそうな理由」が理解でき、同情の気持ちを持てるようになります。

スポンサーリンク

高圧的な上司が、高圧的な3つの理由

高圧的な上司が、高圧的である理由は以下の3つです。

  • 自信がない
  • 学んでいない
  • 未来のことを考えていない

自信がない

高圧的な上司が、高圧的である理由の1つ目は「自信がない」です。

 

自信があるから、偉そうにしているのではありません。

逆です。

心の中では自信がないから、高圧的な態度を取ることでごまかしているのです。

 

高圧的に部下に接しなければ「言うことを聞いてもらえないかもしれない」とビクビクしているのです。

高圧的な態度は、自信がないことの裏返しです。

学んでいない

高圧的な上司が、高圧的である理由の2つ目は「学んでいない」です。

 

本来、部下に言うことを聞いてもらいたい時に、高圧的にする必要はありません。

そんなことは、本を読んだり、世の中を観察するつもりがあればわかることです。

高圧的な人は嫌われる、ということも当たり前のことです。

 

要するに、高圧的な上司はそんな当たり前のことも学んでいないのです。

学んでいないから、知らない。

たとえ知っていたとしても、実践する勇気がない。

そんなかわいそうな人なのです。

未来のことを考えていない

高圧的な上司が、高圧的である理由の3つ目は「未来のことを考えていない」です。

 

人に高圧的に接することにメリットはありません。

部下に高圧的に接しても、その部下が自分を追い抜いて出世する可能性もあります。

部下が独立して、今度はお客様側に回ることもあります。

 

そうなった時に、「高圧的に接していた」という過去はマイナスでしかありません。

 

そういうパターンは珍しいかもしれませんが、可能性はゼロではありません。

そういう未来の可能性の予測ができていないのです。

高圧的な上司は、未来に目が向いていないのです。

 

以上が、高圧的な上司が、高圧的である理由です。

ここまで読んでいただいた方は、

「高圧的な上司のことはわかった。じゃあそもそも高圧的な上司を避ける方法はないのか?」

と思われているかもしれません。

最後の章で解説します。

高圧的な上司に会わなくなる方法

高圧的な上司と会わなくなる方法は、「自分で稼ぐ力を身につけること」です。

具体的には、

  • 今の仕事で圧倒的な成果を上げる
  • 出世する
  • 独立する
  • 副業で稼ぐ

といったことです。

 

高圧的な上司のもとでガマンしなければならない原因を突き詰めると、「あなたに稼ぐ力がないから」です。

稼ぐ力を持っていれば、高圧的な上司のもとにいる必要はありません。

さっさと別の職場に行けばいいのです。

そして自分の力で稼げばOKです。

 

「今の自分にそんな力はない」という人は、今から勉強して身につけましょう。

高圧的な上司を無視できる自由は、あなたの人生を間違いなく豊かにします。

今回は以上です。

 

このブログでは、「人間関係」や「仕事」「お金」の悩みを解決するための記事を毎日書いています。

どれも僕自信が体験し、役に立つと確信してものだけを書いています。

 

少しずつ実践し、あなたの人生を素晴らしいものに変えてください。

応援しています。

 

 

記事が参考になったら「お気に入り」「ブックマーク」登録していただけると嬉しいです。

人間関係、仕事、お金、たまに趣味の料理のことなんかを毎日発信しています。

 

こちらの記事もオススメです。↓

【ピーターの法則】無能な上司の7つの特徴と解決法【仕事を奪う】
・無能な上司の7つの特徴 ・無能な上司に当たった時にどうすればいいか解説 ・無能な上司でも、成果を上げる方法 を解説しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました