
人生うまくいかなくて、何もかも嫌になってしまった。
仕事も人間関係も、なんでこんなに上手くいかないんだろう。
すべてを投げ出して、どこかに消え去ってしまいたい。。。

こんな悩みを抱えていませんか?
この記事を書いている僕は、
小学生でイジメられ、ブラック上司に怒られまくり、恋人に浮気されて人生絶望しかけていました。
本記事では、そんな僕が「何もかもイヤになった時に抜け出すことができた方法」を解説します。
何もかも嫌になってしまった時、僕はこの2つで抜け出した
何もかもイヤになってしまった時に僕がやったことは、以下の2つです。
- 自分を責めない
- 逃げ道を持つ
これをやるだけで、かなりラクになります。
何もかもイヤになってしまう原因
人生で何もかもイヤになってしまう原因は、「逃げ場がない」と感じるからです。
「誰も助けてくれない」
「誰も信じられない」
「自分ではどうしようもない」
これらは全て「逃げ場がない」状態です。
2つ以上重なるとツラい。
僕の経験上、2つ以上のプレッシャーが重なるとかなりツラかったです。
- 「会社から売上上げろと言われる」+「自分の所属チームの人間関係が崩壊」
- 「会社から売上上げろと言われる」+「家庭の離婚の危機」
- 「会社の人間関係がうまくいかない」+「恋人に振られる」
このような状況です。
職場でもプライベートでも2つ以上の場所で「逃げ場がない」と感じると、精神的にキツいです。
自分を責めない
何もかもイヤになってしまった時に僕がやったことの1つ目は「自分を責めない」です。
誰も信じられなくなった時の最後の逃げ場所は、自分の心の中です。
その自分の居場所を、自分で奪わないようにしましょう。
何もうまくいかない時には、
「自分が悪いからだ」と自分のせいにしてしまいがちです。
平常時に反省するのはいいです。
ただ、つらい時に自分で自分を責めてしまうと、本当に逃げ場がなくなります。
誰も信じられなかったとしても、自分だけは自分の味方でいてあげましょう。
「大丈夫、なんとかなる」
「あなたは頑張ってる」
「今はツラいけど、必ず良くなる」
と自分に声をかけましょう。
本心で思えなかったとしても、繰り返すと少しずつ心が軽くなります。
逃げ道を持つ
何もかもイヤになってしまった時に僕がやったことの2つ目は「逃げ道を持つ」です。
心の中だけでなく、現実的な逃げ道も持ちましょう。
常に「いざとなったら逃げられる」という状態にしておくことです。
僕が一番ツラかったのは、小学生時代に受けたイジメです。
毎日イジメを受け、ツラい日々を送っていました。
「学校にはいきたくない」
「でも、親には学校に行けと言われる」
自分の居場所がなく、本当にツラかった。
子供にとっては、学校と親が全てです。
他に逃げる場所があることも、逃げ方も知りません。
結局、泣きながら親に相談し、なんとかしてもらいました。
今、ツラい状況に追い詰められているなら逃げ道を探しましょう。
- 会社や上司がイヤなら、転職する。
- イジメられるなら、会わないようにする。
- 解決してくれそうな人に相談してみる。
お金の不安や、将来の人間関係に不安になるかもしれません。
でも、逃げ出すことができれば、その後のことは何とかなります。
少しだけ勇気を出して、逃げてみてください。
何もかもイヤになってしまった時にオススメの行動
「何もかもイヤになってしまった、でもいきなり逃げ出す勇気もないし。。。」
こんな時にオススメの行動があります。
「1日だけ、自分の好きなことだけをやってみる」です。
例えば僕は、こうやって心の整理をしています。
- 完全にオフの日を作る
- 好きなだけ寝る
- 軽い運動をする
- 銭湯にいく
- 好きな音楽、動画、本、を楽しむ
- 美味しいものを食べる
- お酒を飲む
- 早めに寝る
会社がイヤなら、「完全に会社のことを忘れ、自分を最優先する日」を作りましょう。
誰とも連絡を取らないし、会わない。
上司のことも部下のことも放っておく。
その日だけは完全に自分の好きなことだけをする。
会いたい人がいれば会ってもいいし、1人の時間を堪能してもいい。
とにかく「自分を最優先する日」を作る。
疲れているとネガティブになりやすいです。
しっかり休んで、リフレッシュしましょう。
頭の中を真っ白にし、楽しいことだけで満たされると
「まぁなんとかなるか」
と気楽に考えられたりします。
何もかもイヤになったら、逃げ出せばなんとかなる話
僕自身、「人生終わった」と思ったことが何度もあります。
「自分に人権はないんだ」と思うほど上司に怒られたこともあったし、
結婚を考えていた女性が、先輩社員と浮気していたこともありました。
小学生の時のイジメでは、親に「死んだ方がマシ」と泣きながら訴えたことを今でも覚えています。
僕がラッキーだったのは、絶望的な場所からなんとか逃げ出すことができたことです。
イジメは親に相談し、
ブラック上司の会社はウソのうつ病診断で辞め、
浮気した恋人とは別れました。
苦しい時には、「自分には一生良いことはないかもしれない」と本気で思っていました。
でも、逃げ出してみると何とかなるものです。
今いる環境がすべてだと思っていたけれど、
外に出てみると「もっと自由な世界があるじゃん」と感じました。
今まで地獄にいたので、どこに行っても天国です。
もしあなたが「何もかもイヤになって、すべてを投げ出したい」
と思っているなら、その通りに逃げてください。
- 自分を責めないこと
- 本気で逃げようと思ったらいつでも逃げられる
この2つを忘れないでください。
大丈夫、きっとなんとかなります。
今回は、以上です。
コメント