人間関係の違和感を解消する方法3選「染まる」「逃げる」「成長する」【スピリチュアルな話はありません】

人間関係の話。
「今の人間関係に違和感を感じるようになってしまい、毎日なんだかモヤモヤしている。
違和感の原因を知り、快適な人間関係の中で生活していきたい。
ただ、今の人間関係も大事にしたい。」

こんなふうに人間関係で違和感を感じたり、なんだかモヤモヤしてしまうことありませんか?

 

  • 本記事の内容
  • 人間関係で違和感を感じる原因
  • 人間関係の違和感を解消する3つの方法【「染まる」はNG】
  • 今の人間関係のまま、違和感を解消することはできるのか?

 

  • 本記事の結論
人間関係の違和感を解消する3つの方法は、「染まる」「逃げる」「成長する」。
ただし「染まる」はNGです。

 

僕の簡単なプロフィールです。↓

Yuのプロフィール【元イジメられっ子ブラック企業サラリーマンが、人間関係の悩みをほぼゼロにして自由に生きるまで】

気になる方は、のぞいてみてください(3分で読めます)。

 

スポンサーリンク

人間関係で違和感を感じる原因

人間関係で違和感やモヤモヤを感じてしまう原因は、

「自分が考えていることと、周りが考えていることのギャップ」です。

違和感は、あなたが変化・成長しようとしている証なので、悪いことではありません。

 

例えばあなたが高校球児だとします。

最初は軽い気持ちで部活に入って、みんなでワイワイ楽しくやっていた。

でも練習をしていくうちにあなたは自分のセンスに気づき、「頑張れば甲子園を目指せる」と思ったとします。

そうして甲子園目指して頑張ってうまくなってくると、周りのメンバーとの練習がなんだか物足りなくなってくる。

甲子園目指すために、「みんなでもっと頑張ろう」と声をかけるが、みんなは草野球みたいに楽しくやれればそれでいい。

あなたは、そんなメンバーを見てモヤモヤする。

 

このモヤモヤが違和感の正体です。

あなたが内面的に変化している時、周りとのギャップを感じてしまうのです。

 

スポンサーリンク

人間関係の違和感を解消する3つの方法【染まるはNG】

今の環境に染まる

人間関係の違和感を解消する方法の1つ目は「今の環境に染まる」です。

ただ、これは基本的にNGです。

せっかく成長しようと思ったのに、諦めて周りに合わせてしまうということだからです。

 

野球で例えるなら、甲子園を目指すことを諦め、「自分も草野球でいいか」と周りに流されてしまうということです。

その場では楽かもしれないが、後々絶対に後悔します。

間違ってもこの選択肢は選ばないようにしましょう。

 

多くの人が、周りの「無理だよ」「諦めなさい」「自分たちと同じようにやりなさい」という言葉に負けてしまいます。

自分の違和感を信じ、流されないように気をつけましょう。

 

今の環境から逃げる

人間関係の違和感を解消する方法の2つ目は「今の環境から逃げる」です。

今の人間関係から離れるということです。

 

野球で例えれば、甲子園を目指すために他のチームに移籍する。

会社なら、異動や転職によって環境を変えるということです。

 

人は、身近にいる人に大きく影響を受けます。

アメリカの有名な企業家ジムローンの言葉に、「周りの5人の平均が自分」という言葉があります。

いつも自分の身の回りにいる人の平均値が、あなただということです。

 

周りにお金持ちばかりいる人は、お金持ちになる。

周りに貧乏な人ばかりいる人は、貧乏になる。

あなたがお金持ちになりたければ、お金持ちの友達を作ればいい。

 

今の環境から逃げ出して、自分と価値観の近い人と付き合うことで、あなたの違和感をなくせるかもしれません。

自分の成長のために逃げることは、良いことなのです。

 

今の環境で成長する

人間関係の違和感を解消する方法の3つ目は「今の環境で成長する」です。

今の人間関係はそのままで、あなた自身が大きく成長することです。

 

野球で例えると、今のチームのまま甲子園を目指し続けるということです。

もちろん1人だけ浮いてしまったり、仲間外れにされる可能性もあります。

でもうまくリーダーシップを発揮すれば、周りのメンバーの考えが変わり、あなたと一緒に甲子園を目指してくれるかもしれません。

あなたが強い覚悟を持って行動できるなら、試してみても良いでしょう。

 

でも「今の人間関係のままで、本当に違和感を解消することなんてできるの?」と思われた方もいると思います。

最後に、僕の実体験を踏まえながら解説していきます。

今の環境のまま、人間関係の違和感を解消することはできるか?【可能です】

結論、可能です。

ただ、かなりの努力と忍耐力が必要です。

僕自信、現在の職場で人間関係の違和感を解消しました。

 

僕が今の職場で働き始めた当初の話です。

最初は周りのメンバーのやる気がなく、僕だけが成果をあげようと燃えているような状態でした。

まさに周りのメンバーと僕の間にギャップがあり、なんだかモヤモヤしている状態です。

 

僕は周りに合わせるつもりがなかったので、自分の意思は曲げないと決めて行動しました。

メンバーと話し、飲みにいき、僕のことが嫌いな人は辞めていった。

人が入れ替わり、新しいメンバーが増え、だんだんと僕の考えに共感してくれる人だけが残ってくれるようになりました。

 

まだまだ課題はありますが、初期のチームと比べると大きく変わりました。

昔感じた違和感は、今ではもう存在しません。

 

ただ、そうやって違和感を解消することができるのは一部の人だと思います。

僕が特別だと言いたいわけでははありません。

ただ、「人間関係に苦しんだ経験」や「忍耐力」は少しだけ人より強いかもしれません。

 

実際人間関係を変えるには、時間もかかるし手間もかかります。

僕の場合は3年かかっています。

僕はたまたまリーダーとしての立場だったのでやりやすかったということもあります。

人によっては、影響力を発揮しづらい立場の方もいらっしゃると思います。

 

でも、チャレンジする価値はあります。

やってみて、それでも無理だったら、環境を変えればいいのです。

無理だったとしてもチャレンジした経験は、絶対に無駄にはなりません。

また次の人間関係で、違和感をなくせばいいのです。

 

周りの人間の甘い言葉に流されないよう、自分を貫いてください。

今日は以上です。

 

このブログでは、「人間関係」や「仕事」の悩みを解決するための記事を毎日書いています。

どれも僕自信が体験し、役に立つと確信してものだけを書いています。

 

少しずつ実践し、あなたの人生を素晴らしいものに変えてください。

応援しています。

 

 

記事が参考になったら「お気に入り」「ブックマーク」登録していただけると嬉しいです。

人間関係、仕事、お金、たまに趣味の料理のことなんかを毎日発信しています。

 

こちらの記事もオススメです。

【保存版】人間関係をリセットする方法まとめ10選【人生変わります】
人間関係がめんどくさすぎてリセットする方法を知りたい。 人間関係をリセットして本当に人生良くなるの? 人間関係をリセットして大丈夫なのか、不安。。。 人間関係でこんなことを感じることありませんか? ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました