アルバイトの人間関係で悩んでいる人へ【今すぐ辞めるべき5つの職場】

人間関係の話。

アルバイトの人間関係で悩んでいる。または、これからアルバイトを始めようとしているが、人間関係がうまく行くか心配

今回の記事は、こんな悩みを解決します。

さっそく結論からです。

スポンサーリンク

【結論】アルバイトの人間関係は、職場環境次第。良い職場かどうかは5つのポイントで見極めよう。

以下の構成で解説します。

  • 【前半】アルバイトは人間関係で決めていい話。
  • 【後半】アルバイト先の人間関係の見極め方【5つのポイント】
スポンサーリンク

【前半】アルバイトは人間関係で決めていい話。

アルバイトをすぐ辞めた話

私自身、学生時代にアルバイトをいくつかしましたが、すぐに辞めてしまった経験もあります。

特に印象に残っているのは、居酒屋のアルバイト。

右も左も分からない中、洗い場に放り込まれ、作業的にお皿を洗っていました。

 

教えてくれる人もいなければ、尊敬できる人もいない。

すぐに見切りをつけて辞めました。

アルバイトでは人間関係を変えられない

アルバイトに許される自由は限られます。

最初は特に、社員や先輩アルバイトの作る人間関係に馴染んでいかなければなりません。

自分から作り出すことができないからこそ、自分に合った環境を選ぶ必要があります。

 

人間関係が良くない中でずるずる働いても、長く働けば働くほど辞めづらくなるだけです。

業務内容より、人間関係で選ぶ。

どんな仕事をするかよりも、どんな人に囲まれて仕事をするか、という方が大切です。

私自身、社会人になってからは、たくさんのアルバイトの方を採用して、仕事をしてきた経験もあります。

 

アルバイトに、明確な目的を持っている人は少ない。

たいていはお金を稼ぎたいか、なんとなく楽しそうだから。

それで良いと思います。

だからこそ、人間関係を重視するべきなのです。

【後半】アルバイト先の人間関係の見極め方【5つのポイント】

学生時代のアルバイト挫折経験、そして社会人になってたくさんのアルバイトの方と接してきた経験。

そこから学んだ、人間関係の見極め方は5つです。

このような職場は、すぐに辞めましょう。

  • グチ、悪口、陰口を言う人がいる。
  • 上下関係がない。
  • トップの人が尊敬できない。
  • 新人に対して丁寧に接しない。
  • 笑顔が少ない。

グチ、悪口、陰口を言う人がいる。

グチを言う人がいる職場は、一瞬でアウトです。

誰かが誰かのことを、裏で悪く言う。

これほど生産性の低いことはありません。

間違っても、あなたはその仲間入りをしないことです。

 

その環境にいれば、いつかあなたも陰口を言われます。

そして自分も言う側に回ってしまうのです。

今すぐ辞めましょう。

上下関係がない。

上下関係というと堅苦しいかもしれません。

しかし、重要なことです。

上下関係がないと、適当な関係になってしまい、誰かが悪いことをしていても指摘できません。

 

悪口を言っている人がいた時に、それを止める仕組みが必要なのです。

それが上下関係です。

上下関係がない職場は、すぐに辞めましょう。

トップの人が尊敬できない。

そのチームのトップの人が、尊敬できるかどうかも重要です。

お店なら、店長。

会社なら、社長。

トップの器によって、組織は決まります。

 

理想は「強くて、優しい」リーダー。

悪いことは悪い、とはっきり言える。

それでいて、人に優しく接することができる。

そんなリーダーを探してください。

新人に対して丁寧に接しない。

新人を放置する職場もアウトです。

新人は、仕事の右も左も分からなくて当たり前。

その新人に、丁寧に教えるのも当たり前です。

 

それができない職場は、人の気持ちを考えない職場ということです。

すぐに辞めましょう。

笑顔が少ない

パッと見て一番分かりやすい基準がコレです。

働いている人の笑顔が少ない職場は、アウトです。

 

笑顔は、職場の人間関係の良さと比例します。

人間関係が良くないのに、明るい職場なんてないのです。

笑顔がない職場は、すぐに辞めましょう。

【結論】アルバイトの人間関係は、職場環境次第。良い職場かどうかは5つのポイントで見極めよう。

ぜひ、良い人間関係のアルバイト先を見つけてください。

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました