- 人間関係が嫌で、何もかもどうでも良くなった。。。そんな時どうするのが正しいのか知りたい。
- 人間関係が嫌になるのは、自分が原因なのか悩んでしまう。。。
- 今後、人とどうやって接して生きていけばいいのか不安。。。
こんな悩みを抱えていませんか?
本記事の内容
- 人間関係が嫌になった時にやるべき、たった1つのこと
- 人間関係が嫌になってしまうのは、あなたが原因なのか?
- 嫌な人間関係を作らないために必要な3つのこと
僕の簡単なプロフィールです。↓
Yuのプロフィール【元イジメられっ子ブラック企業サラリーマンが、人間関係の悩みをほぼゼロにして自由に生きるまで】
気になる方は、のぞいてみてください(3分で読めます)。
人間関係が嫌になった時にやるべき、たった1つのこと
一人の時間を作る。
人間関係が嫌になった時にやるべき、たった1つのことは「一人の時間を作る」ことです。
嫌になっているのに人に会うと、さらに精神的に追い詰められてしまいます。
一人の時間を作り、心を落ち着けるようにしましょう。
やってはいけないこと
やってはいけないNG行動は、「いろんな人に相談すること」です。
弱っているときは、ついつい人に話を聞いてもらいたくなります。
でも、弱音を吐いたところで何も解決になりません。
場合によっては、誰かの悪口に発展してしまいます。
どうしても誰かに聞いてもらいたいときは、本当に信頼できる1人にだけ相談するようにしましょう。
悩んだときは、自分を見直すチャンス
悩んだ時こそ、自分を見直すチャンスです。
一人の時間を作って、自分の人生について考えてみましょう。
オススメの行動はこれです。
- 一人旅をしてみる
- 好きな映画や音楽に没頭してみる
- 悩みを解決してくれそうな本を読んでみる
- ひたすら寝る
- 気が済むまでボーッとしてみる
- 自然に触れる
- 運動をして汗を流す
- 温泉やサウナに入る
- やりたかったことに思い切ってチャレンジしてみる
一人の時間を作ることで、自分を見直すキッカケを作ることができます。
一人の時間を作るのは大切なことですが、中には、
「一人で考えていると、人間関係が嫌になってしまうのは自分が原因なんじゃないかと、自分のことを責めてしまう・・・」
という方もいるかもしれません。
そんな方のために、次の章をお書きします。
人間関係が嫌になってしまうのは、あなたが原因なのか?
結論、違います。
悩む必要はありません。
人間同士なので、合わない人もいます。
「自分が原因かも。。。」と悩んでいる時点で、あなたは優しい人です。
あなたが原因の一部を持っているかもしれませんが、そのことで悩む必要はありません。
僕自信の体験談も参考にお話しさせていただきます。
たいていの場合、原因は自分だけではない。
約5年前、何かとトラブルが多いチームにいたことがあります。
店長職を任されてたが、その店舗のメンバーに接するのは初めて。
転勤した当初から何かギクシャクしていて、チームワークがない。
仕事中に突然泣き出す人もいるし、何人もの人が辞めていった。
本当にバラバラなチームでした。
僕は自分のやり方が悪いのだと思い、ずっと悩み続けていました。
自分がやっていることが間違いだとは思わなかったので、職場のメンバーと何度も話し合いました。
でも、どれだけ話し合っても良くならない。
僕は自信をなくしていました。
でも、最終的にある事件が起きたことで、ある一人の人物が原因だと分かりました。
その人が裏で、いろんな人の悪い噂を流し、チームがうまくいかないようにしていのです。
結局、事件がきっかけでその人物は辞めていったが、それ以後は驚くほどチームがうまくいくようになりました。
僕は、事件の前と後で、やり方を変えていません。
原因は、「チームに合わない人物が一人いた」、それだけのことだったのです。
自分を責める必要はない。
当時の僕は、自分の店長としての能力がないのだと自分を責めていました。
でも、今考えるとそうではないと思えます。
もちろん店長として至らない点はあったかもしれない。
でも相手のため、チームのためを本当に心の底から思って行動しているのなら、
「自分が原因かも。。。」と悩む必要はない。
堂々と行動してよかったのです。
人間関係が嫌になるタイミングは、誰にでもあります。
その時に、悩んで、自分を責めるのはやめましょう。
合わない人がいたなら、「環境を変える」「付き合う人を変える」という手もあるのです。
では、今後「嫌な人間関係」を作らないためには、どうすればいいのでしょうか?
嫌な人間関係を作らないために必要な3つのこと
人間関係にこだわることを決める
1つ目は「人間関係にこだわることを決める」です。
意外と見落とされがちですが、大切なことです。
人間関係は、「自分でコントロールするもの」です。
流れに身を任せていてはいけません。
人間関係は、人生の満足度を大きく左右します。
「自分の意思で、良い人間関係を作る」ということを、まずは決めてください。
理想の人間関係を思い描く
嫌な人間関係を作らないために必要なことの2つ目は、「理想の人間関係を思い描く」です。
自分は、どんな人間関係を作っていきたいのかをイメージしましょう。
- たくさんの人間関係が欲しいのか、少人数で良いのか。
- 仕事のパートナーに求めるものは?
- 人生のパートナーに求めるものは?
- 人間関係であなたが大切にしたい価値観は?
- 一人の時間はどれくらい必要?
など、自分が人間関係に何を求めているのかを、具体的に明確にしましょう。
あなたにとって相性の良い人を理解するためにこちらの記事が参考になります↓
人間関係の相性が合わない5つの原因と解決法【相手を理解しましょう】
自分を磨く
嫌な人間関係を作らないために必要なことの3つ目は、「自分を磨く」です。
いくら理想を思い描いても、あなたがそれを実現させる力を身につけなければ、絵に描いた餅になってしまいます。
人に何かを求めるなら、自分もそれに見合う人間になることです。
理想の人間関係を作るため、今日から行動を始めてみてください。
今回は以上です。
このブログでは、「人間関係」や「仕事」の悩みを解決するための記事を毎日書いています。
どれも僕自信が体験し、役に立つと確信してものだけを書いています。
少しずつ実践し、あなたの人生を素晴らしいものに変えてください。
応援しています。
記事が参考になったら「お気に入り」「ブックマーク」登録していただけると嬉しいです。
人間関係、仕事、お金、たまに趣味の料理のことなんかを毎日発信しています。
こちらの記事もオススメです。↓
コメント