NFTはコピーできるから価値がない?【コピーされても問題ないです】

NFT

最近「NFT」ってよく聞くけど、結局ただの画像ですよね?

コピーできるんだから、NFTなんて意味なくないですか?

こんな疑問にお答えします。

結論ですが、NFTは「コピーされても問題ない」です。

なぜならNFTは「所有権を明確にする」技術だから。

本記事で、詳しく解説します。

スポンサーリンク

NFTはコピーできるけど問題ない理由

繰り返しですが、NFTはコピーされても問題ないです。

理由はNFTの機能は「「所有権を明確にする」技術だから。

<NFTの機能>

  • × コピーできなくする
  • ○ 所有権を明確にする

という感じなので、そもそも「コピー不可」のための技術じゃないんですね。

「NFTコピーできる問題」を、具体的に考えてみる

現実世界で考えてみます。

有名なアートの代表として「モナリザ」という絵。

本物はルーブル美術館に飾られていますが、「ニセモノのコピー」も世界にはたくさんあります。

「模写」や「レプリカ」などですね。

では、なぜルーブル美術館のモナリザが「本物」と認めれているのか?

それは「これは本物ですよ」と証明してくれる”鑑定書”があるからです。

この「鑑定書つきの証明」を”デジタル上で可能にしたもの”がNFTです。

NFTは「鑑定書つきのデジタルデータ」

例えば、ぼくが持っている以下のNFT。

このNFTの画像も、もちろんコピー可能です。

ただ、「所有権」は確実にぼくにあります。

「所有権」をインターネット上で、確認することも可能です。

  • NFTの画像:コピー可能
  • NFTの所有権:コピー不可能

という形。

 

なので、コピーされたとしても「NFTの機能的にはまったく問題ない」んですね。

スポンサーリンク

自分のNFTがコピーされた時の対処法

もしも自分のNFTが勝手にコピーされたら、どうすればいいですか?

基本は、放置でOK。

  • 気にしない
  • どうしてもイヤなら連絡する

という感じですね。

対処法①:気にしない

気にしないのが一番です。

ぶっちゃけコピーされても、困ることがないなら放置で良いかと。

「アカウントのなりすまし」など悪用されたら別ですけどね。

対処法②:どうしてもイヤなら連絡する

どうしても「コピーされるのがイヤだ」という状況なら、解消すべく連絡しましょう。

 

イーサスキャン」というサイトに自分のウォレットアドレスを入力すれば、取引履歴を確認できます。

自分の所有権を証明して、

  • 勝手にコピーしている人に、直接連絡
  • プラットフォームの運営者(Twitter社など)に報告

などして、対策しましょう。

実際に、コピーされることはほぼない

ぼくはNFTに触れて3ヶ月ほどですが、自分のNFTがコピーされたことは1度もありません。

他の人からも「コピーされて困った」という話は聞きません。

「プロジェクトの詐欺サイト」みたいなのはよくありますが、個人ではほぼ聞かないです。

なので、NFTを買うつもりなら「コピーの心配」はほぼ不要かと。

【結論】NFTについて理解したいなら、自分で買ってみるしかない話

NFTの「コピーできる問題」について解説しましたが、ぶっちゃけ「買ってみないとわからない」部分が大きいです。

感覚的な部分も多いので。

 

ぼくも自分でNFTを買ってみるまでは、

なんで「ただの画像」にお金を払うの?

高いし、コピーされるし。

なんでNFTに価値があるの?

という感じで、割と否定的な考えでした。

 

とはいえ、一度NFTを買ってみると、

NFTの価値ってこういうことか!

コピーできるけど、問題ないな!

むしろ楽しい!

ということが、実体験として理解できます。

 

「価値がわからない」という人は、否定する前に一度NFTに触れてみると良いです。

初期投資3,000円ぐらいで始められるので、リスクもほぼないかと。

参考記事:NFTを始める時にかかる初期費用は?【3,000円ぐらいです。安くする方法も解説】

触れてみて「違うな」と思ったら、やめればOK。

やめても「経験」は必ず人生にとってプラスになります。

興味を持った方は、コチラのトップページも読んでみてください。

【完全初心者向け】NFTの始め方【10万円稼ぐまでのロードマップ】
はじめまして。あしな(ashina@web3bloger)です。 最近NFTにガッツリとハマっています。 このブログでは「NFTの始め方」を、どこよりもわかりやすく解説しています。 ...

今回は以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました