仕事のミスが怖い。。。不安をなくす5つの方法【完璧な人間はいない】

未分類

仕事でミスをするのが不安で、夜も眠れません。

気持ちはわかりますが、しっかり寝ましょう。

考え方を変えれば、不安は軽くできますよ。

僕も昔は、

「ミスして上司に怒られるんじゃないか」
「お客さんや、周りの人に迷惑をかけるんじゃないか」

ビクビクしながら仕事をしていました。

でも、ミスを怖がりながら仕事をしてもツラいだけなんですよね。。。

 

この記事を読むことで、

仕事のミスに対しての不安が軽くなり、今までより楽な気持ちで働けるようになります。

<本記事の価値>

  • 仕事のミスへの不安をなくす「考え方」
  • 仕事のミスへの不安をなくす「方法」

がわかります。

 

結論ですが、ミスは誰でもするものです。

自分を責めず、次に生かせばOKです。

 

この記事を書いている僕は、

  • 現在37歳
  • サラリーマン経験 15年以上
  • マネジメント経験 10年以上
  • 上司ガチャでハズレを引き続け、うつ病診断で転職。

今はサラリーマンをやりながらも割と自由に生きています。

スポンサーリンク

「仕事のミスへの不安」をなくす3つの考え方

仕事でミスしそうで不安。。。

そんな時は、以下のような考え方をしてみてください。

僕も、不安な時はこのように考えていました。

  • 不安をなくす考え方①:完璧な人間はいない
  • 不安をなくす考え方②:ミスしても、会社はつぶれない
  • 不安をなくす考え方③:最終的に、なんとかなる

不安をなくす考え方①:完璧な人間はいない

ミスをしない完璧な人間はいません。

どんなに素晴らしく見える人も、必ずミスをしています。

上司も、社長も、優秀な同僚も、仕事でミスすることはあります。

 

あなたも含め、ミスをするのは普通のことなのです。

僕も、数え切れないほどミスをしてきました。

不安をなくす考え方②:ミスしても、会社はつぶれない

あなたがミスしても、会社はつぶれません。

人は、自分のミスを「過大評価」しすぎです。

そんなに大したものじゃないんです。

 

あなたがミスをしても

  • 会社はつぶれないし、
  • あなたがクビになることもないし、
  • 周りの人もそれほど気にしていません。

 

そもそも、あなたのミスでつぶれるくらいの会社なら、

そのような会社を作っている社長の責任です。

これぐらい開き直って仕事をしましょう。

不安をなくす考え方③:最終的に、なんとかなる

どんなミスをしても、最終的にはなんとかなります。

 

試しに、「1年前に悩んでいたこと」を思い出してみてください。

たいていの人が忘れています。

覚えていたとしても、「過去のこと」になっているはずです。

 

1年前に悩んでいたことも、すでになんとかなっているのです。

人生、本当になんとかなります。

安心してください。

考え方は分かったけど、具体的に「不安をなくす方法」はないんですか?

僕が「不安をなくすためにやっていたこと」をご紹介します。

スポンサーリンク

「仕事のミスへの不安」をなくす5つの方法

  • 不安をなくす方法①:納得いくまで準備する
  • 不安をなくす方法②:事前に上司に相談する
  • 不安をなくす方法③:自分を責めない
  • 不安をなくす方法④:ミスしたら、それ以上のリカバリーで取り返す
  • 不安をなくす方法⑤:同じミスをしないよう仕組みで解決する

ちなみに、「100%不安をなくす」のは、かなり難しいです。

僕も今でも、多少の不安は抱えながら仕事をしています。

「不安をなるべく軽くする」くらいの気持ちでやってみてください。

不安をなくす方法①:納得いくまで準備する

自分が納得できるまで、しっかり準備をしましょう。

「準備をやり切った」と思える状態なら、ミスをしても諦めがつきます。

「あれだけ準備したのだから、しょうがない」と後悔がなくなるのです。

120%の準備をしよう。

不安をなくす方法②:事前に上司に相談する

自分の判断だけで仕事を進めず、上司に相談しましょう。

上司に相談するメリットは以下の通り。

  • 経験豊富なので、ミスしやすい場所を教えてくれる
  • ミスしても助けてくれる
  • ミスに対して、寛容になってくれる
  • 相談することで、自分の気が楽になる

仕事は1人で抱え込むと苦しいです。

頼れる人には頼りましょう。

不安をなくす方法③:自分を責めない

ミスをしても、自分を責めないようにしましょう。

「自分は、いつもミスばかりしてダメだ」

と思ってしまうと、次回の仕事も怖くなります。

 

繰り返しですが、「ミスは誰でもするもの」です。

ミスを反省するのはいいですが、自分を責める必要はありません。

「ミスしたけど大丈夫、次回また頑張ろう」

そう考えるようにしましょう。

頑張った自分を褒めよう。

不安をなくす方法④:ミスしたら、それ以上のリカバリーで取り返す

ミスをしてしまったら、リカバリー(取り戻す)ために全力を尽くしましょう。

実際にミスを取り戻せるかどうかはともかく、誠意は見せることです。

 

リカバリーをすると、以下のようなプラスがあります。

  • ミスを「なかったこと」にできるかもしれない
  • 相手に誠意を伝えることができる
  • なぜミスをしてしまったのか?を考えられる
  • 周りの人も協力してくれやすい

ミスをしても、その後の対応によっては高評価に繋がることもあります。

 

僕も何度も、「クレーム客がファンになる」という経験をしました。

ミスした後に、どう取り返していくかが大切なのです。

不安をなくす方法⑤:同じミスをしないよう仕組みで解決する

仕事でミスをしたら、仕組みで改善しましょう。

「気をつける」というのは改善ではありません。

「気持ち」ではなく、「仕組み」で解決しましょう。

 

例えば、「期日までに資料を出すのを忘れていた」というミスをしたとします。

その場合の対策としては、

  • 期日が近づいた資料を、机の一番上に置く
  • 期日の3日前にアラームをセットする
  • チェックリストを作る

などです。

 

手を動かして、「忘れようがない仕組み」を作ることが大切です。

僕が仕事でミスしたエピソード5選

僕も、仕事で数々の失敗をやらかしてきました。

少しだけですが、紹介します。

エピソード①:40万円分のイスを二重で販売

販売の仕事をしていたのですが、

「上司がすでに販売済み」のイスを、さらに販売してしまいました。

「在庫のみ」の現品限りだったので、追加もできません。

 

気づいた瞬間、上司に相談しましたが「お前がなんとかしろ」の一点張り。

僕が悪いので、しょうがないんですが。。。

お客様に平謝りし、他のイスを買っていただきました。

エピソード②:100万円の不良品の機械を販売

不良品を販売してしまったこともあります。

100万円もする大型の機械だったので、お客様はカンカンにお怒り。

大きくて移動させることもできない機械なので、現場まで行き自分で修理しました。

 

6時間ほどかけて、やっと修理完了。

今考えても、直って本当によかった。。。

エピソード③:重要書類の提出を忘れる

支払い関係の重要書類の提出を忘れたこともあります。

ギリギリ間に合ったものの、経理からは

「支払いが遅れて、相手先が倒産する可能性もあった」とこっぴどく怒られました。

 

素直に反省し、同じミスをしないよう仕組み化しました。

経理の人、怖かった。。。

エピソード④:大切な会議に4時間寝坊

しょうもない話ですが、飲みすぎて会議に4時間寝坊しました。

着信履歴は、上司からの連絡が20件以上たまっていました。

 

起きた時の感想は、

「終わった。。。」

謝ることしかできませんでした。

エピソード⑤:200万円を盗まれる

売上金を200万円盗まれました。

本来、銀行に預けるべきものを、その日は「遅くなったから」という理由で金庫に入れていたのです。

そんな大金を入れていた日に合わせたように、泥棒に入られ盗まれました。

すべて本当の話です。

警察の捜査が入り、結局犯人はわからず。

ただ、僕の監督責任もあり始末書を書き、迷惑をかけた人には謝罪しまくる。

全国の社員に、僕のミスが知れ渡りました。

この時も絶望したなぁ。。。

 

他にも数え切れないほど、ミスをしています。

ミスをした時は絶望的でも、本当になんとかなるもんです。

仕事のミスを不安がっても、何にもプラスにならない話

不安を抱えていると、不安を引き寄せる

仕事のミスが怖い気持ちは、本当によくわかります。

僕も最初の上司が、「キレまくる怒鳴りまくるブラック上司」だったので、

いつもビクビクしながら仕事をしていました。

 

ただ、不安に思っていると、本当に不安を呼び寄せます。

僕も「怖いなぁ、不安だなぁ」と思っている時に限って、

怒られるようなトラブルが起きていました。

 

不安な気持ちは精神的にも良くありません。

少しずつ、気持ちをラクにしていきましょう。

どうしても自信が持てない人は、こちらの記事を読んでみてください。

【保存版】自信をつけるための15の方法【少しずつ努力しよう】

前向きになれない環境なら、転職を

とはいえ、「環境が悪くてどうしようもない」という場合もあると思います。

僕も、ブラック上司のもとでは前向きになれるはずもなく、

あるときに決意して転職しました。

 

どれだけ努力しても不安が無くならないのなら、転職を考えるべきかもしれません。

働く環境や、人が変われば、それだけで不安が軽くなることもあります。

転職活動は半年ぐらいかかるので、早めの行動が大事。

「まず行動 → 動きつつ改善」です。

 

<サラリーマンにオススメの転職サイト・転職エージェント3選>

    • JAC Recruitment ※1番のオススメ。社歴47年の安心のブランド。ぶっちゃけハイクラス向けですが、登録しておくだけでも価値は高いです。
    • リクルートエージェント ※業界最大手の転職サイトで、求人数も豊富。僕も一番お世話になりました。
    • doda ※こちらも定番のdodaですね。案件も豊富で、アドバイザーも親身に対応してくれます。

サラリーマンにオススメの転職サイト・転職エージェント3選【これだけでOK】

サラリーマンにオススメの転職サイト・転職エージェント3選【これだけでOK】
転職したいサラリーマン 「転職したいので、オススメの転職サイト・転職エージェントを教えてほしい。 転職活動のコツがあれば、合わせて教えてほしい」 こんな疑問にお答えします。 <本記事の価値> サラリーマンにオススメの転職サイト・転職エージェントがわかる 転職活動のコツがわかる

まとめ

「仕事のミスへの不安」をなくす3つの考え方は、以下の通り。

  • 不安をなくす考え方①:完璧な人間はいない
  • 不安をなくす考え方②:ミスしても、会社はつぶれない
  • 不安をなくす考え方③:最終的に、なんとかなる

「仕事のミスへの不安」をなくす5つの方法は、

  • 不安をなくす方法①:納得いくまで準備する
  • 不安をなくす方法②:事前に上司に相談する
  • 不安をなくす方法③:自分を責めない
  • 不安をなくす方法④:ミスしたら、それ以上のリカバリーで取り返す
  • 不安をなくす方法⑤:同じミスをしないよう仕組みで解決する

 

不安は不安を呼び寄せます。

なるべく明るい気持ちで仕事をできるよう、考え方を変えていきましょう。

必要以上に、不安がらない。気をラクに持とう!

今回は以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました