仕事を頑張れない時にやるべき2つのこと【休む → キッカケを作る】 

仕事の話。

最近、仕事のやる気がまったく起きない。

頑張りたい気持ちはあるけど、頑張れない。

会社に行くのも憂鬱で、休めることなら休みたい。。。

頑張りたい気持ちはあるのに、頑張れない。。。

仕事をしているとそんなタイミングもありますよね。

僕もどうしてもやる気が出ない時があるので、よくわかります。

 

この記事を書いている僕は、

  • サラリーマン歴15年
  • ブログ歴2年
  • ブラック上司のもとで働いていた時に、うつ病診断を受けて退職。
    その後、転職をして現在に至る。
  • 仕事上でのツラい経験などをもとに、ブログ記事を執筆中です。

 

<本記事の内容>

  • 仕事を頑張れない理由
  • 仕事を頑張れない時にやるべき2つのこと
  • 仕事を頑張れない時は、休んでもいい話

 

<本記事の結論>

「仕事を頑張れない」と思ったら、

休む

再び頑張れるキッカケを作る

これがオススメです。

 

以下で、解説していきます。

スポンサーリンク

仕事を頑張れない理由

そもそも「仕事を頑張れない」と感じてしまう理由はなんでしょうか?

僕は、以下の3つの理由があると考えています。

  • 仕事にやりがいを感じない
  • 人間関係が良くない
  • 目標がない

仕事にやりがいを感じない

仕事を頑張れない理由1つ目は、「仕事にやりがいを感じない」です。

そもそも仕事自体にやりがいを感じなければ、やる気は出ません。

 

仕事を長く続けていると「この仕事、自分には向いていないな。。。」

と感じる場面があるのは普通のことです。

仕事に慣れてきて、飽きてしまうこともあります。

 

仕事自体が楽しくなければ、頑張ることはできません。

これが理由の1つ目です。

人間関係が良くない

仕事を頑張れない理由2つ目は、「人間関係が良くない」です。

職場の人間関係に問題があると、いくら好きな仕事でも頑張ることができません。

  • 上司にいつも怒られる
  • 仲が悪い同僚がいる
  • 生意気な後輩がいる

このような状況では、人間関係のことが気になって仕事に身が入らないのも無理のないことです。

身近な人間関係の良さは、仕事のやる気に直結するのです。

目標がない

仕事を頑張れない理由3つ目は、「目標がない」です。

目標がないと、仕事へのモチベーションが持ちづらいものです。

 

例えば、「将来独立する」という目標があれば多少の困難は乗り越えられます。

「今はツラいけど、この経験が将来役に立つ」と考えることができるのです。

目標がないと、なかなかこのような考え方はできません。

 

「独立」はあくまで例ですが、

「お金を稼ぐ」「楽しく働く」「モテるようになりたい」など、

何かしらの目標を持っておくことは大切です。

 

頑張りたいけど頑張れない、という時のモチベーションになってくれます。

スポンサーリンク

仕事を頑張れない時にやるべき2つのこと

仕事を頑張れない時にオススメの行動は、

「休む」 → 「再び頑張れるようキッカケを作る」

です。

休む

まず必要なのは、休むことです。

いったん仕事のことを忘れてみましょう。

可能ならまとまった休みをとって、頭の中を空っぽにするのがオススメです。

 

休みづらい職場もあるかもしれませんが、周りの目線を一回忘れて休みましょう。

有給を使っていいし、最悪仮病を使っても良いです。

 

自分がツラい時には、周りよりも自分を優先して良いのです。

まずは、仕事のことを忘れてゆっくりと休む時間を確保しましょう。

再び頑張れるようキッカケを作る。

休んだ後は、再び仕事を頑張れるようになるためのキッカケを作りましょう。

休むことは大切ですが、ずっと休んでいるとダラけてしまいます。

どこかでスイッチを入れて、行動を開始する必要があるのです。

 

オススメは、次のようなことをやってみることです。

  • リフレッシュする
  • 自分を見つめる期間を作る
  • 本を読む
  • 映画を見て、泣く
  • 相談する
  • 転職する
  • 副業をしてみる

簡単に解説します。

リフレッシュする

仕事を忘れて打ち込めることに没頭してみましょう。

気が済むまでたくさん寝たり、自然の中を散歩するだけでも効果があります。

ゲームが好きな人は、1日中ゲームをしてもいいでしょう。

 

とにかく仕事のことは忘れてリフレッシュしましょう。

自分を見つめる期間を作る

自分が今、考えていることを客観的に見てみましょう。

 

「今の仕事をこのまま続けていくのか」

「自分が本当にやりたい仕事は何か」

こういったことを真剣に考えてみてください。

 

ツラい時というのは、自分の心の声を無視している場合が多い。

ゆっくりと時間をかけて、自分と対話をしてみてください。

本を読む

本は、あなたの悩みを解決してくれる道具です。

 

小説や漫画をじっくり読んでもいいし、勉強になりそうな本を選んでもいいでしょう

悩みを解決したい時は、自分の悩みについて書いてある本を選びましょう。

 

たいていのことは本に答えが書いてあります。

何の本を読めばいいかわからない、という方には「嫌われる勇気」という本がオススメです。

映画を見て、泣く

映画に思いっきり感情移入して、泣いてみてください。

泣くと、頭の中がすっきりします。

泣いて感情を動かすことで、モヤモヤが取り払われるのです。

 

人によって感動ポイントは違います。

過去に感動した映画があれば、もう1度見直してみましょう。

相談する

信頼できる人に、相談しましょう。

僕は、「どうしても頑張れない」という時は、父親に相談していました。

「仕事を辞めようかと思ってる」と話すと、親身に話を聞いてくれます。

話を聞いてもらうだけでも、いくらか心が軽くなるのです。

 

いざというときに話を聞いてくれる人がいる、というのはありがたいものです。

身近に相談できる人がいるのであれば、勇気を出して相談してみましょう。

転職する

今の仕事に限界を感じるなら、思い切って転職しましょう。

僕も経験したのでわかりますが、転職は人生を変えます。

 

頑張れない理由の、

  • 仕事にやりがいを感じない
  • 人間関係が良くない
  • 目標がない

を一気に解決してくれる可能性があるのが転職です。

 

今すぐに会社を辞めずとも、

自分の市場価値を調べてみたり、転職活動をスタートすることはできます。

副業をしてみる

副業をやってみるのも、キッカケになります。

成果が出るまでに時間がかかりますが、副業もオススメです。

 

頑張れない仕事を頑張るよりも、

本気でやれる副業を探す方が効率的かもしれません。

 

今の仕事は最低限の力でやって、

仕事外の時間を使って副業をやってみてはどうでしょう。

うまく軌道に乗れば、今の仕事を辞めることもできます。

 

仕事を頑張れない時は、休んでもいい話

ムリに頑張っても、成果は上がらない

「今は仕事を頑張れない」という期間は、誰にでもあります。

その時は、思い切って休んでみることです。

実際に仕事を休むのもありだし、

仕事をしながら他のことに意識を向けてみるのも効果的です。

 

「好きこそものの上手なれ」と言いますが、

人は好きなことをやっているときが、一番成長できるものです。

ムリに頑張って仕事をしても、成果は上がりません。

自分もツラいし、会社にとってもプラスはないのです。

心が折れることもある

仕事をしていると、ツラくて心が折れることもあります。

 

僕も、ブラック上司に毎日怒られ続け、心が挫けてしまったことがありました。

頑張っても頑張っても認めてもらえず、心がボロボロになり、

「もう会社に行くのはムリだ」

と思ってしまったのです。

 

その足で病院に行き、うつ病診断をもらい、

そのまま退職しました。

 

その後、再び仕事を頑張れるキッカケになったのは、

父親に相談し、転職を決意したからです。

心が折れるまで頑張らなくてもいい

僕のようにギリギリになるまで頑張る必要はないと思っています。

 

当時の僕は、ツラいながらも

「この状況は自分のせいだ」

「仕事を休むなんて甘えだ」

と自分を追い込んでしまっていました。

 

今なら、「そんなにがんばらなくてもいいよ」「逃げていいよ」と言います。

 

「仕事を頑張れない」「ツラい」と思うなら、一度休んでみましょう。

逃げ出すのもありです。

心が折れるまで頑張らなくてもいいのです。

どうしてもツラい時には、こちらの記事も参考になるかもしれません。

何もかも嫌になってしまった時、僕はこの2つで抜け出した【自分を責めない】
人生うまくいかなくて、何もかも嫌になってしまった。 仕事も人間関係も、なんでこんなに上手くいかないんだろう。 すべてを投げ出して、どこかに消え去ってしまいたい。。。 ...

何もかも嫌になってしまった時、僕はこの2つで抜け出した【自分を責めない】

 

そしてゆっくり休んだら、

また頑張れるように少しずつ行動を始めましょう。

探していれば、きっとキッカケは見つかります。

 

 

今回は、以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました